〒577-0065 東大阪市高井田中2丁目8番2号
TEL06-6224-3176 / FAX06-6224-3177
当社は平成元年に昌栄機工㈱の加工専門会社として設立致しました。
長年のノウハウを凝縮した技術品質で、精度の高い加工に励んでいます。
材質は特に真鍮・ステンレス・鉄等の加工をマシニングセンタ、NC旋盤で加工、
レーザー刻印機で製品へのロット№やQRコードも刻印しております。
短納期小ロットから対応していますので、是非ご相談ください。
山田バルブ製作所のメンテナンス事業を引き継ぎ、山田バルブに限らず低温弁のバルブメンテナンスや
バルブ部品の供給も行っておりますので、プレテックにお声掛けください。
『山田バルブ』は山田バルブ製作所のバルブを指しますが、山田バルブ製作所が廃業したため、プレテックにて令和年6月に山田バルブのメンテナンス事業を引き継ぎ、低温弁のバルブメンテナンスや各種バルブの分解整備から耐圧気密、メンテナンスを行っています。バルブメンテナンスに加え、バルブ部品の供給、製品にもよりますが、バルブ本体の供給も可能ですし、他メーカー品のバルブへの提案も行っています。
『バルブメンテナンス』は、山田バルブ製品以外も対応しており、何処に依頼していいかわからないときは、プレテックにお声掛けください。一般のメンテナンス会社では流体(可燃性、毒性、危険流体あり)により対応できないところもあり、メーカーに依頼すると、すでにメーカーが廃業し存在しないところも多数ありますので、依頼先がわからず困った時は、プレテックにお声掛けください。
『KHK』は、『高圧ガス保安協会』の略になります。大臣認定を受けたメーカーで製造すれば認定品として扱えるのですが、メーカーが取得している、認定範囲外や認定の対応されていないメーカー、海外製品を日本国内で認定品扱いにするには、KHK設備受験(高圧ガス認定品と同等扱い)を受ける必要があります。このような受験をプレテックが依頼を受けて行うことも可能です。
NC旋盤加工や複合NC旋盤加工、それに付随する機械加工を行います。 サンプル品の試作や、小ロットでの加工も可能です。
NC旋盤加工の製品サイズは、Φ10~Φ200までの範囲で行っております。
特に精密部品加工を得意とし、LPG機器や消火機器の部品を、多く承っております。多品種少量生産から量産まで、自動化された設備により、低コストで納める事が可能です。
旋盤加工(関東工場)
大型バルブ用クレーン(関東工場)
バルブ気密検査(関東工場)
レーザー刻印機(大阪工場)
大型旋盤加工(関東工場)
溶接作業(関東工場)
バルブ整備作業(関東工場)
CNC旋盤作業(大阪工場)
マシニングセンタ作業(大阪工場)
名称 | 有限会社プレテック |
---|---|
所在地 | 〒577-0065 大阪府東大阪市高井田中2丁目8番2号 TEL06-6224-3176 / FAX06-6224-3177 |
営業品目 | 各種材料加工、各種溶接 株式会社山田バルブ製作所のメンテナンス事業を継承、分解整備や、その他バルブメーカーのメンテナンスも実施。 |
---|---|
事業所 | 有限会社プレテック 関東工場 〒223-0056 神奈川県横浜市港北区新吉田町39 TEL:045-534-5362/FAX:045-534-5363 |
大阪工場 |
・縦型マシニングセンター(NV5000dIA/40型) DMG森精機(株)製1台 ・CNC旋盤(NLX2500T/700) DMG森精機(株)製1台 ・CNC旋盤(NLX2500SMC/700) DMG森精機(株)製1台 ・ボール盤 1台 ・画像寸法測定器(IM-6700/6225) (株)キーエンス製1台 ・レーザー刻印機:MD-X2000 1台 |
---|
関東工場 |
・強力精密旋盤(CLL840) 通常能力:Φ535×1200L 1台 ・強力精密旋盤(CLL650) 通常能力:Φ410×800L 1台 ・蛍光X線分析計 (ステンレス鋼及び銅材等の成分確認) 1台 |
---|